Zeiss-Opton Sonnar 1:1.5 f=50mm


Zeiss-Opton Sonnar

 このレンズは戦後1950年代前半の頃のZeiss-Opton銘ゾナー。非常に状態が良く、当レンズ本来の能力を発揮すると期待できる。Tコーティングのなせる技か、リバーサルフィルムに投影されたこってりとした色調は、現代のZeissレンズにも受け継がれているようだ。

続きを読む

ストリートアートを撮る


Lord SE Highkor 1:1.9 f=40mm / FUJIFILM Velvia50

ストリートアート

 昨日(2019年9月15日)の日経新聞日曜版に「ストリートアートのある街」と題してエル・ボチョやバンクシー等の作品が掲載されていた。ストリートアートと言えば聞こえが良いが、要は落書きである。これを芸術作品として扱っていいかどうかは議論がなされているが、許可を得ていないものは基本的に違法で、消されても文句は言えない。

続きを読む