Retina IIIC Heligon C f:2/50mm


Retina IIIC Heligon C f:2/50mm / FUJICHROME VElVIA 100

Heligon C f:2/50mm

 レチナIIICのレンズにはXenonとHeligonの二つのタイプがある。スッキリと現代的な写りのクセノンに対し、ヘリゴンはボケに特徴がある。説明するのが難しいが、抽象画のようなボケとでも言えようか。もちろん個人的にはこちらの方が面白いと感じている。

続きを読む

残像


Olympus PEN FT + E.Zuiko Auto-S 1:2.8 f=38mm / FUJICOLOR 100

OLYMPUS-PEN-FTとRetina Reflex

 オリンパスPEN Fシリーズは、ロータリー式の独創的なシャッター機構のなせる技か、動体に対して低速でシャッターを切ると独特な残像を描く。同様にレチナレフレックスも数枚の残像が残るように写った。レンズシャッターであるにもかかわらず一眼レフに仕立てたこのカメラは、絶妙なタイミングで開閉するミラーが低速の場合の写りに影響が出るのだろう。20世紀初頭、イタリアで勃興した未来派のようだ。

続きを読む