NICCA TYPE 33+NICCA 50mm 1:2.8


NICCA TYPE 33 + NICCA 1:2.8 50mm / KODAK GOLD 200

NICCA TYPE 33+NICCA 50mm 1:2.8

 日本のバルナック型ライカコピー機の中で完成度の高いカメラボディの一つであろう。M型ライカの大きさに比べ華奢なカメラ本体に巻き上げレバーを搭載したバルナック型はその軸の部分が故障しやすくガタついてしまう場合があるが、Type5や3-F等のニッカのボディは比較的しっかりと安定して巻き上げを行うことができる。アサヒカメラ1958年5月号P.212に新製品としてニッカ33を紹介している記事を少し抜き出してみると、

続きを読む

Mondrian


Canon PowerShot G10

モンドリアン

 新宿にモンドリアンが来ていたので観に行った(2021年4月25日から臨時休館中)。初期の風景画から水平垂直の線で構成された有名な抽象画まで年代を追って鑑賞することができる。展覧会としては「新造形主義」確立以降のコンポジション作品が少ないので少々物足りないかもしれないと思っていたが、日を変えて数回観るうちに、個人的にいくつか気付くことがあったので少し書き残しておこう。

続きを読む